【 今時 貴重な写真 】 チンドン屋さん
2007/07/20

▲にぎやかに行進開始 チンドン屋さん
今朝 チンドン屋さんが、商店街を練り歩いていました。
何年ぶりだろう実物を見たのは。
地元のミカンちゃんもいっしょにクラリネット、アコーディオン、太鼓で演奏する音楽にのって行進です。
アメリカ、ドイツ、チリからも以前このブログにアクセスがありましたが、海外にもいるのでしょうか?
絵本では読んだ事があるけどね。
見慣れたカメラ屋さんのおやじさんや、はちみつ屋のお姉さん達がニコニコしながら見送っていました。
今日は久しぶりにアコーディオンの音色を聞いて和みました。
随分和風でしたが。
アコーディオンにイタリアの風景の風景は似合いますね。 >> びたみんAcco
アコーディオンは、最近見かける事が少なくなったように思いますが、昔は色々な所で集まってはアコーディオンの演奏で歌っていたものです。 音楽によるコミュニケーションの道具として表現力に優れている楽器だと思います。
- 関連記事
-
- 【 オーストラリアの水中写真家たち 】&休日のダイビング
- 【 今時 貴重な写真 】 チンドン屋さん
- 撮影は思いやり