fc2ブログ
デジタル カメラマン 応援ブログ

【 今時 貴重な写真 】 チンドン屋さん

2007/07/20
My Photo 伊豆・冨士・箱根 0
20070720114103

▲にぎやかに行進開始 チンドン屋さん

今朝 チンドン屋さんが、商店街を練り歩いていました。
何年ぶりだろう実物を見たのは。

地元のミカンちゃんもいっしょにクラリネット、アコーディオン、太鼓で演奏する音楽にのって行進です。

アメリカ、ドイツ、チリからも以前このブログにアクセスがありましたが、海外にもいるのでしょうか?
絵本では読んだ事があるけどね。

見慣れたカメラ屋さんのおやじさんや、はちみつ屋のお姉さん達がニコニコしながら見送っていました。


今日は久しぶりにアコーディオンの音色を聞いて和みました。
随分和風でしたが。

アコーディオンにイタリアの風景の風景は似合いますね。  >> びたみんAcco

アコーディオンは、最近見かける事が少なくなったように思いますが、昔は色々な所で集まってはアコーディオンの演奏で歌っていたものです。 音楽によるコミュニケーションの道具として表現力に優れている楽器だと思います。
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.
Hassea
Admin: Hassea
2012年度 YouTube動物動画において再生回数で世界一を達成できました。

2004年11月に一般向けデジタル一眼レフカメラが発売され、早速撮影を始めました。 娘の一輪車大会の撮影等を経て現在は、YouTuberとして活動しています。

メーカーでプロダクトデザイナー、ユーザー・インタフェースデザイナーとして様々な公共用機器や、市販のスマホ等のデザインに関わりました。
早期退職し現在は、新たな夢に向かってワクワクの日々を送っています。


・リンクはご自由にどうぞ。

digital_cameraman


・コメント・トラックバックは、
承認後に表示されます。

(本文に引用の無いトラックバック
は、未承認とさせていただきま
すのでご了承ください。)

・写真・映像の転用はご遠慮ください。
My Photo 伊豆・冨士・箱根

[Halo] designed by Akira.

Copyright © デジタル カメラマン 応援ブログ All Rights Reserved.