fc2ブログ
デジタル カメラマン 応援ブログ

【 デジタルで身近になった!手作り写真展  】 ショップで一輪車

2007/08/01
一輪車写真 手作り写真展_PC&プリンタ 0
今年の春一輪車 手作り写真展ショッピングセンターで開催した時の続報です。

娘が所属している一輪車クラブの一年間の活動記録写真展を、
2007年4月2日(月)~4月8日(日)まで地元のショップで開催しました。

広報は、父母のネットワークを活用し、地元テレビ局地元の新聞社に通知していただき、手作りポスターを、様々な場所に掲示しました。

▼一輪車の年間活動写真パネル 
 パネルの下の方には、子供達のその時の気持ちを、
Tシャツ型のメッセージカードに手書きしてもらい貼りこんでいます。
パネル見学者



約50枚の写真を、B0サイズ超のパネル18枚にレイアウトして展示しました。
本ブログ左側の「記事・カテゴリー」→「手作り写真展」に関連内容の記事があります。

デジタルカメラで撮影し、パソコンで画像処理を行い、A4やA3サイズのホーム用プリンターでプリントして写真展を開催しました。

会場でお借りできるパネルのサイズが、B0サイズと大きく、それなりの展示にするために、写真サイズをA4A3サイズ以外に、最大A3×4枚に拡大しました。
手作り感を出すために、あえて4枚の貼り合わせにしました。

ポスター拡大は、色々と調べて試してみましたが、A3プリンター用キヤノンのプリンタードライバーと、ウインドウズXPの「アクセサリー」に含まれる「ペイント」で行いました。

A4サイズのプリントは、エプソンつよインクのプリンターを使用しました。

1年間の写真撮影の後、年末から約4ヶ月間写真補正やパネルレイアウト計画を行いました。
プリントは、湿気を吸って変なシワになる事を恐れ、展示の約10日位前から始めました。

最後の2日間で両面テープによる貼りこみを行いました。

スプレーノリも買い込んでいましたが、夜間の作業を外で行う勇気が無く、写真表面へのノリの付着も心配なため、両面テープにしました。

デジタルカメラとパソコンとプリンターを活用することにより写真撮影の全工程を、一人のカメラマンがこなせるようになりました。
自分の思いをそのまま表現することができるようになり、夜間帰宅後の毎日の作業は、非常に楽しいものでした。 
(当然毎日睡眠不足でしたが。)

展示会場作りでは、母父の方に日曜の閉店後フロアーに集合していただき、事前に写真を貼りこんで準備していた大きな台紙を、展示パネルに強力な両面テープで貼って行ってもらえました。

同時に子供たちも集合し事前練習を行いました。

初めての取り組みでしたが、全員参加の手作り写真展を開催することができました。


▼フロアー(センターコート)で各種演技を披露
フロアーで一輪車演技


1週間の写真展示の最後の土日には、メンバー全員(約20名)が参加して一輪車演技を実演していただけました。
それも1日に、3公演のハードスケジュールをこなしてくれました。

6年生の子たちは、この時点で中学生になりその後一輪車を引退したり、学校のクラブ活動優先になり、参加が少なくなっており、楽しい思い出になったのではないかと思います。

▼一輪車ミヤタフラミンゴ・エキスパート20特別限定商品


一輪車クラブで使っているよ・・・ミヤタの一輪車ショッピング

▼The miyata ザ ミヤタ  自転車と一輪車販売のお店
The miyata

---------------------------------------------------------------------
本ブログには、以下の一輪車関連記事があります。
▼5/13 一輪車の写真展と演技
http://izumaru.blog103.fc2.com/blog-entry-33.html


▼5/13 【 写真展で写真を撮る意味を考える 】熱中して精一杯生きたい
http://izumaru.blog103.fc2.com/blog-entry-34.html


▼6/1 デジタルカメラで身近になった 【 手作り写真展 】 開催事例紹介
http://izumaru.blog103.fc2.com/blog-entry-58.html


▼6/14 【 個性輝く一輪車 】 地方の手作り写真展 パネルの言葉
http://izumaru.blog103.fc2.com/blog-entry-74.html


●8/1 【 デジタルで身近になった!手作り写真展  】 ショップで一輪車
http://izumaru.blog103.fc2.com/blog-entry-133.html



にほんブログ村 自転車ブログ 一輪車へ にほんブログ村ランキング >> ◆ 貴重な一輪車サイトへ!
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.

Trackback 3

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) デジタルカメラ ランキング

最新のデジカメ情報と口コミは入手しにくいですよね。私も随分と探したんですけど..

2007/08/01 (Wed) 08:57 by デジタルカメラ ランキング
新築祝

新築祝いの格安サイト、激安通販サイトをご紹介、お祝いギフトが揃う、安心のサイト。新築祝いの相場はどの程度なのでしょうか?新築祝いのお返しにタブーはあるの?

2007/08/01 (Wed) 21:45 by 新築祝
【受注発注枠】miyata フラミンゴ22/24 一

受注発注枠について本ページ上段に掲載の【宮田フラミンゴ一輪車22・24インチ】当店在庫完売時はこちらから予約受付け致します。ご注文受付け後、確認が取れ次第納期のご連絡をさせて頂きます。・w53tの・・・最上級の機能をコンパクトボディに凝縮「W52SH」人気の理由・玄

2007/09/05 (Wed) 06:11 by 一輪車がいっぱい
Hassea
Admin: Hassea
2012年度 YouTube動物動画において再生回数で世界一を達成できました。

2004年11月に一般向けデジタル一眼レフカメラが発売され、早速撮影を始めました。 娘の一輪車大会の撮影等を経て現在は、YouTuberとして活動しています。

メーカーでプロダクトデザイナー、ユーザー・インタフェースデザイナーとして様々な公共用機器や、市販のスマホ等のデザインに関わりました。
早期退職し現在は、新たな夢に向かってワクワクの日々を送っています。


・リンクはご自由にどうぞ。

digital_cameraman


・コメント・トラックバックは、
承認後に表示されます。

(本文に引用の無いトラックバック
は、未承認とさせていただきま
すのでご了承ください。)

・写真・映像の転用はご遠慮ください。
一輪車写真 手作り写真展_PC&プリンタ

[Halo] designed by Akira.

Copyright © デジタル カメラマン 応援ブログ All Rights Reserved.