fc2ブログ
デジタル カメラマン 応援ブログ

【 素早い 地上波デジタル放送 】 一輪車競技大会の取材を受けて

2007/08/13
一輪車写真 一輪車 競技会・演技大会 0
昨日は、真夏の炎天下で一日中撮影をして、手や顔が真っ赤に日焼けして全身筋肉痛です。
朝5時に出発して、静岡県の一輪車競技大会に参加しました。

水分補給を続け、娘と二人で10本以上のペットボトル飲料を、飲んでいました。

我がチームは、最後の4人レース(小学2・4・5年と中学生の混成チーム)で、県内3位。 2位とは100分の1秒差!
個人でも多数の入賞ができました。

▼ 真夏の陸上競技場の先頭を、県旗を持って入場行進
広い競技場を入場行進する 一列の大勢のチーム


▼ 1着でゴールイン!
もうすぐ1着 直線コースを向かって来る


▼ 待ち構えたNHKのニュース取材クルーのインタビューを受ける。
(顔は、ぼかしています)
インタビューとテレビカメラの撮影


朝10時に撮影して、その2時間後の正午のニュースで流すとの事でした。 
カメラマンの後ろにいた女性が、発言内容を、メモで残しておられました。
後で編集する時に、どの場面を利用するか素早く探し出すためのメモだと思います。

放送時間に気付いて携帯電話の「地デジ 地上波デジタル放送」を確認した時には、「NHKのど自慢」が始まっており、ニュースの確認はできませんでしたが。

しかしこのスピード感は、今まで考えられなかった状況です。

山に囲まれた陸上競技場でも、「地デジ 地上波デジタル放送」は各チャンネルが、しっかりと受信できていました。

一輪車ミヤタフラミンゴ・エキスパート20特別限定商品
一輪車クラブで使っているよ・・・ミヤタの一輪車ショッピング


The miyata ザ ミヤタ  自転車と一輪車販売のお店
The miyata



▼ 一輪車関連商品 >> アマゾン
 一輪車、ウエア、バッグ等関連商品が多数お選びいただけます。
http://astore.amazon.co.jp/bicycle0e-22
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.
Hassea
Admin: Hassea
2012年度 YouTube動物動画において再生回数で世界一を達成できました。

2004年11月に一般向けデジタル一眼レフカメラが発売され、早速撮影を始めました。 娘の一輪車大会の撮影等を経て現在は、YouTuberとして活動しています。

メーカーでプロダクトデザイナー、ユーザー・インタフェースデザイナーとして様々な公共用機器や、市販のスマホ等のデザインに関わりました。
早期退職し現在は、新たな夢に向かってワクワクの日々を送っています。


・リンクはご自由にどうぞ。

digital_cameraman


・コメント・トラックバックは、
承認後に表示されます。

(本文に引用の無いトラックバック
は、未承認とさせていただきま
すのでご了承ください。)

・写真・映像の転用はご遠慮ください。
一輪車写真 一輪車 競技会・演技大会

[Halo] designed by Akira.

Copyright © デジタル カメラマン 応援ブログ All Rights Reserved.