【 デジタル フォト フレームをおばあちゃんに贈り、近況報告を! 】
2007/09/28
style="display:inline-block;width:728px;height:90px"
data-ad-client="ca-pub-3768518140185305"
data-ad-slot="9524349166">
デジタルディバイド【digital divide】
私の周りにも、パソコンを使わない人達は、結構います。
これからの社会で実力を発揮するためには、インターネットから情報を得て、コミュニケーションを取る能力を伸ばす事は必須だと思います。
しかしパソコンは、無ければ無いでやり過ごせるし、携帯電話がその役割の大部分を果たせるようになってきていると言えそうです。
近況を、田舎のおばあちゃんや妹に伝えようとすると、あちらでインターネットを使っていないため、写真をデータで送る事も、WEBを見てもらう事もできません。
私は、そのため年に数回、家へ帰った時に写真をプリントして渡しています。
5年以上前の電子機器の展示会で、NECのブースに写真関連の試作品が展示されていました。
係のおじさんが、丁寧に今後の夢を語られていました。
CDプレイヤーの天板に液晶ディスプレイを取り付け、大きな「再生」「停止」ボタンが付いていました。
フォトCDを入れると、写真を次々と再生して見せてくれました。
「田舎のおばあちゃんが、パソコンを使わなくてもこのプレイヤーを渡して、写真のCDを送ると、写真を一枚ずつ見てもらえるようになりますよ。」との説明でした。
今の「デジタル フォト フレーム」の原型でした。
その時に思ったのは、ポータブル型にしては、大きくて重いと言う印象でした。 (試作機のため基盤がまだ大きいままでした。)
しかし最近の「デジタル フォト フレーム」の中には、高級ナビゲーション同様の7インチワイド液晶を搭載した、据え置き型も普通になってきています。
店頭で見比べてみました。
主要機能のポイントは、以下の内容が中心です。
1.画面サイズと解像度
2.再生データの種類は(JPEGの写真以外に動画も再生できるか。)
3.サウンド再生可能か
4.読み込み可能メディアの種類は(SDカード、DVD等)
5.その他(着せ替えパーツ、写真スライドパターンの種類と数等)
一月に一回でも、安くなったSDカードを田舎のおばあちゃんに送って、「デジタル フォト フレーム」で娘の一輪車で活躍している姿や、息子の腕白な所を見せたいと思います。
<!-- Rakuten Widget FROM HERE --><script type="text/javascript">rakuten_affiliateId="0ea62065.34400275.0ea62066.204f04c0";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="211742";rakuten_recommend="on";rakuten_design="slide";rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_adNetworkId="a8Net";rakuten_adNetworkUrl="http%3A%2F%2Frpx.a8.net%2Fsvt%2Fejp%3Fa8mat%3D2HX0AT%2B604DDE%2B2HOM%2BBS629%26rakuten%3Dy%26a8ejpredirect%3D";rakuten_pointbackId="a07050672637_2HX0AT_604DDE_2HOM_BS629";rakuten_mediaId="20011815";</script><script type="text/javascript" src="//xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script><!-- Rakuten Widget TO HERE -->
<img border="0" width="1" height="1" src="http://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2HX0AT+604DDE+2HOM+BS629" alt="">
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-3768518140185305"
data-ad-slot="3718161165"
data-ad-format="auto">
- 関連記事
-
- 【スキャナ内蔵 PCレスで写真読込み お手軽デジタルフォトフレーム】
- 【 デジタル フォト フレームをおばあちゃんに贈り、近況報告を! 】
- 【デジタル フォト フレーム 】 写真の未来は、ここにあるのか?