fc2ブログ
デジタル カメラマン 応援ブログ

【2日がかりの出勤 今日中には帰宅できないよ!】新幹線通勤

2007/11/07
My Photo 伊豆・冨士・箱根 0


style="display:inline-block;width:728px;height:90px"
data-ad-client="ca-pub-3768518140185305"
data-ad-slot="9524349166">



夜中に立ち往生する東海道線

▲ 事故で停車中の東海道線
最終の新幹線で降りて乗り換える駅で立ち往生です。一時間遅れになりますと放送が。
電車の到着が、明日になってしまうよ!
目の前に止まった電車の中から声が聞こえる。
「お客さん終点ですよ。」酔って寝込んだ客は、揺すられて、フラフラと開け放たれたドアから出てきて、状況をつかもうと、辺りをキョロキョロと見回している。
車内には、大きなゴミ袋を抱えて清掃する人と車掌が丁度重なって見える場面が展開し、やがてドアが閉められた。

携帯から実況ブログ

しばらくたまたつとまた「事故のため一時間遅れで大磯を出ました。」と放送か叫んでいる。

以前帰れなくなりタクシーにしたらホテル代が出る程かかったため、その後は、ビジネスホテルに泊まった。

東京からの帰り、滑り込みで新幹線に乗り込んだ後に血の気が引いたことも。
あわてて新幹線に乗り込むと、いつもは自由席の車両が、指定席になっており「次は名古屋」と車内放送が。
確かに各停と確認したはず。
後日再度、確認した電光掲示板を見てみると、横並びの駅名の下に光るブロックが並んでいる。各停。
ではなかった!

光るブロックは横につながり直線を表しており、名古屋まで伸びていたのだった。
落ち着いて見ればすぐ分かるだろうと言われそうたが。

写真を、iモードで送ったのに登録されないのでサイズを小さくして再送。


そうこうするうちに電車がきたので・・・


style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-3768518140185305"
data-ad-slot="3718161165"
data-ad-format="auto">

関連記事

Comments 0

There are no comments yet.
Hassea
Admin: Hassea
2012年度 YouTube動物動画において再生回数で世界一を達成できました。

2004年11月に一般向けデジタル一眼レフカメラが発売され、早速撮影を始めました。 娘の一輪車大会の撮影等を経て現在は、YouTuberとして活動しています。

メーカーでプロダクトデザイナー、ユーザー・インタフェースデザイナーとして様々な公共用機器や、市販のスマホ等のデザインに関わりました。
早期退職し現在は、新たな夢に向かってワクワクの日々を送っています。


・リンクはご自由にどうぞ。

digital_cameraman


・コメント・トラックバックは、
承認後に表示されます。

(本文に引用の無いトラックバック
は、未承認とさせていただきま
すのでご了承ください。)

・写真・映像の転用はご遠慮ください。
My Photo 伊豆・冨士・箱根

[Halo] designed by Akira.

Copyright © デジタル カメラマン 応援ブログ All Rights Reserved.