fc2ブログ
デジタル カメラマン 応援ブログ

【 ロケフリテレビやビデオを実現する超便利アイテムはこれ! 】

2007/11/14
未来 情報ネットサービス 0


style="display:inline-block;width:728px;height:90px"
data-ad-client="ca-pub-3768518140185305"
data-ad-slot="9524349166">


ロケーションフリー生放送や、自分が録画したテレビ番組が、いつでもどこでも見られる
便利で自由な視聴スタイルを実現するこの機種に注目!!



ヨドバシカメラで買いそうになって、家のDVDレコーダーが対応しているのか確認してからにしようと思い直して保留にした事があります。
それから約1年
私の使っているPDA WILLCOMのWS003SHに視聴ソフトをインストールすると、いつでもどこでもテレビが見れるようになっていました。
最近手に入れた「iTouch」の無線LANに対応してくれると良いのに。
---------------------------------------------------------------------
▼一日2種類のクリックをお願いします。 励みになります。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ にほんブログ村ランキング >> ◆多彩な写真サイト集結中!

ビジネスブログ100選 ビジネスブログランキング >> ◆デザイナー集合サイトへ

にほんブログ村 自転車ブログ 一輪車へにほんブログ村 自転車ブログ >> ◆ 貴重な一輪車サイトへ!
---------------------------------------------------------------------

購入した方の意見を、調べてみるとこのような内容に集約されます。
アマゾンのカスタマーレビューに届いている声からの抜粋です。
---------------------------------------------------------------------
◎良いですよと言う声

1.設定というかセットアップというか全然簡単!

2.画質は字幕も読めるくらいだから全然okでしょ。

3.1M契約なのに、実質300Kくらいしかでない頼りないADSLで十分視聴可です。

4.パソコン用のクライアントソフトをSlingmediaの公式ホームページから入手可能な上に無料なのも良い。

5.アクセスすると本体正面の「sling」ロゴの「n」が光る デザインもキュート。

6.対応した機器を操作する為の赤外線送信コードも付属していてDVDレコーダーとの連携も便利です。
---------------------------------------------------------------------
●ここ残念やねと言う声

1.致命的に 残念なのがリモコンの対応機種の少なさ。
  対応機種ではないので利用可能なリモコンの機能は限られる。

2.クライアントソフトが、付属していることでの価格アドバンテージをアピールしないのか不思議です。

3.へんてこな形だけど・・・
---------------------------------------------------------------------
全体としては、なかなか好評なようですね。
購入しようとして思い留まった理由に、この金の延べ棒のような独特な形状があります。
もう少し何とかならんとかね? とは思いますが。

それにしても
画質が良く、家庭のビデオ機器を、赤外線でパソコンからコントロールすることで、パソコンやPDAで世界中から視聴ができる便利さ。
海外出張者にとっては、日本の番組を、視聴できて超便利! 
と感嘆の声が聞こえてきます。

「銀の延べ棒」ではなく「ピラミッド」だったら・・ いや
「水晶玉」だったら・・いや
ウーン
普通で良いからもう少しカッコ良いといいけどね。

商品名が、ようわからんとです。
▼「Slingbox」 次世代エンタテイメントディバイス と言われても。  >> IO DATA
http://www.iodata.jp/prod/shouhin/slingbox/index.html
---------------------------------------------------------------------
対応OSは、
Windows Mobile 5.0 for PocketPC

他にもこのような機種が対応しています。

WILLCOM W-ZERO3(WS003SH/WS004SH)、
WILLCOM W-ZERO3[es](WS007SH)、
SoftBank X01HT、
NTT DoCoMo hTc Z
----------------------------------------------------------

▼ 【 録画番組を持ち出して見たい!を実現するレコーダー 】
いつでもどこでもモバイル視聴を実現する関連記事です。
http://izumaru.blog103.fc2.com/blog-entry-235.html



style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-3768518140185305"
data-ad-slot="3718161165"
data-ad-format="auto">


関連記事

Comments 0

There are no comments yet.
Hassea
Admin: Hassea
2012年度 YouTube動物動画において再生回数で世界一を達成できました。

2004年11月に一般向けデジタル一眼レフカメラが発売され、早速撮影を始めました。 娘の一輪車大会の撮影等を経て現在は、YouTuberとして活動しています。

メーカーでプロダクトデザイナー、ユーザー・インタフェースデザイナーとして様々な公共用機器や、市販のスマホ等のデザインに関わりました。
早期退職し現在は、新たな夢に向かってワクワクの日々を送っています。


・リンクはご自由にどうぞ。

digital_cameraman


・コメント・トラックバックは、
承認後に表示されます。

(本文に引用の無いトラックバック
は、未承認とさせていただきま
すのでご了承ください。)

・写真・映像の転用はご遠慮ください。
未来 情報ネットサービス

[Halo] designed by Akira.

Copyright © デジタル カメラマン 応援ブログ All Rights Reserved.