fc2ブログ
デジタル カメラマン 応援ブログ

【 トマトの写真 素材 】でキーワード検索した結果は アッ~!

2008/02/07
ETC SEO、キーワード対策 0


style="display:inline-block;width:728px;height:90px"
data-ad-client="ca-pub-3768518140185305"
data-ad-slot="9524349166">


---------------------------------------------------------------------
▼ クリックをよろしく!励みになります。

ビジネスブログ100選 ビジネスブログランキング >> ◆デザイナー集合サイトへ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ にほんブログ村ランキング >> ◆多彩な写真サイト集結中!

にほんブログ村 自転車ブログ 一輪車へ にほんブログ村ランキング >> ◆ 貴重な一輪車サイトへ!
---------------------------------------------------------------------
私は、通常グーグル検索を利用していますが、検索窓に
「トマトの写真 素材」と入力して「検索」ボタンを押すと本日時点で表示された結果にアッ!と驚き
まさかこんな結果になっていようとは・・・

「トマトの写真 素材」+「検索」を押すと



検索1ページ目に写真素材 [フォトライブラリー]のサイトが表示されました。
---------------------------------------------------------------------
グーグル検索結果の「トマトの写真素材」

---------------------------------------------------------------------
1行目の トマト - 検索結果 - 写真素材 [フォトライブラリー] をクリックすると



何? 見覚えのある私の写真が、左上にあるじゃない。
---------------------------------------------------------------------
フォトライブラリーのトマト写真一覧


先ほどの検索結果表示リストから
2行目の トマト - 写真素材 [フォトライブラリー]  をクリックしてみると



私の写真登録ページが出てきました。
---------------------------------------------------------------------
▼ トマト >> 写真素材 フォトライブラリ photolibraly
http://www.photolibrary.jp/img39/9105_111520.html


不思議な感じ。
どういうルートで、このような結果になるのか。

この写真は、夏 静岡県 富士宮市 の白糸の滝へ行った時に、
まるかじり用に水で冷やして販売されていたものを、撮影させていただきました。

このトマトの写真は、こちらの書籍にも掲載していただきました。


---------------------------------------------------------------------
同様にこちらの書籍には、青山を散歩していて撮影したバイクの写真が掲載されました。

▼ メタリックバイク >> 写真素材 フォトライブラリ photolibraly
http://www.photolibrary.jp/img41/9105_117530.html

この写真は、こちらの書籍にも掲載されました。

---------------------------------------------------------------------

数年前にデジタル一眼レフカメラと出会って始めた写真を、手探りで取り組んできた結果が、(注目はされないけれど)ネット上や書籍にも広がり、ジンワリとした手ごたえや今後への可能性を感じてワクワク楽しい気分になります。

次は何を楽しもうかなと。

昨年の春に開催した一輪車の写真展は、部員募集の目的に対してあまり効率的ではないなーと、今年は止めておこうと思いますが、一輪車の写真とし見て欲しくもあり、最近の個人情報を考えると小学生の顔を出すことには、抵抗もあり公開は難しいなとも思います。

この検索結果は、グーグルが個人別にカスタマイズしているかもしれないため、同一の内容が表示されないかもしれません。

今回は、単語による検索の結果として、写真が表示される流れが出来ていました。

しかしグーグルの「イメージ検索」と比べると、手順が多いようにも思いますが、あるレベルのトマトの写真を大量に表示する方法としては、特定の写真素材サイトを表示する方が、情報をリクエストする方としては、効率的で満足度は高いと思います。

グーグルのイメージ検索を超える機能が、グーグル以外からどのように出てくるのか。
または、キーワード検索に続き、イメージ検索もグーグルが担って行くのか。

本ブログの関連記事です。
【 イメージ検索競争が始まった!? Google × retrievr 対決 】 
http://izumaru.blog103.fc2.com/blog-entry-155.html

今後のイメージ検索が、どのように変化して行くのかは、注目して行きたいと思います。



style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-3768518140185305"
data-ad-slot="3718161165"
data-ad-format="auto">

関連記事

Comments 0

There are no comments yet.
Hassea
Admin: Hassea
2012年度 YouTube動物動画において再生回数で世界一を達成できました。

2004年11月に一般向けデジタル一眼レフカメラが発売され、早速撮影を始めました。 娘の一輪車大会の撮影等を経て現在は、YouTuberとして活動しています。

メーカーでプロダクトデザイナー、ユーザー・インタフェースデザイナーとして様々な公共用機器や、市販のスマホ等のデザインに関わりました。
早期退職し現在は、新たな夢に向かってワクワクの日々を送っています。


・リンクはご自由にどうぞ。

digital_cameraman


・コメント・トラックバックは、
承認後に表示されます。

(本文に引用の無いトラックバック
は、未承認とさせていただきま
すのでご了承ください。)

・写真・映像の転用はご遠慮ください。
ETC SEO、キーワード対策

[Halo] designed by Akira.

Copyright © デジタル カメラマン 応援ブログ All Rights Reserved.