【 バレンタインデーはドイツ風?手作りストロベリーチョコがおしゃれ 】
2008/02/15
style="display:inline-block;width:728px;height:90px"
data-ad-client="ca-pub-3768518140185305"
data-ad-slot="9524349166">
バレンタインデーの朝が来ました。
女性は、自分の席に着くなり一人ずつにバレンタインチョコを配って歩いていました。
コミュニケーションを取りながらのチョコレート。
その中でも、初めて見た手作りのストロベリーチョコがこれ!
鮮やかな赤と緑のイチゴの色と、チョコレートのブラックなコントラストがくっきりときれい!!
ドイツ的なはっきりとしたイメージかな?
金髪のドイツ人デザイナーからの心を込めた手作りチョコでした。
(もちろんモデルさんみたいな美人!)
Thank You!
今年は、一つのテーブルに複数のチョコレートが、持ち寄って置かれていて、
色々なチョコを、つまませてもらったバレンタインデーでした。
いつもお世話になっている方からは、「銀座のレンガ」と言う「生チョコレート」を
いただきました。
フォークが付いていて、口に入れるとヌガーとした生な食感。
濃くておいしい。
ありがとう。

- 関連記事
-
- 【 博多祇園山車の魅力を、視聴率トップの篤姫が引き継ぎ767年 】
- 【 バレンタインデーはドイツ風?手作りストロベリーチョコがおしゃれ 】
- 【 秋はバーデンバーデンのカラカラテルメに長期滞在でゆったりと 】