【 版画家 若月公平 エッチングの緻密さは Cool Japan! 】
2008/03/08
style="display:inline-block;width:728px;height:90px"
data-ad-client="ca-pub-3768518140185305"
data-ad-slot="9524349166">
版画家 若月公平
ギャラリーの作家紹介文には、
「静謐な生命力を丹念に描く優れた作家」とありますが、
正に本人の生き方そのもの。
日本人のとことん突き詰める繊細さや緻密さを、特徴として備えられていて
Cool Japan! のさきがけ。
物静かでいて物事の深い所まで心の奥底で見つめる姿勢に感動します。
若月公平さんの作品を、私はいつも卓上の立派な作りの木枠フォトフレームに
納めて眺めています。
エッチングの特徴を活かしたその緻密さと心地良い構図に魅力を感じます。
私の一枚は、葉っぱを詳細に描いたはがきサイズのエッチング作品。
他にも一枚持っていますが、実は若月さんから年賀状としていただいたもの。
全身全霊を込めて作られた気持ちが伝わってきて、いただいてから
もう10年以上になりますが、大切にしています。
抜きん出たデッサン力や描画力と共に、その物静かで温厚な人柄に魅力を感じます。
学生時代には、版画家と日本画家とデザイナーの卵が3人集まっては、
それぞれの自宅持ち回りで「鍋」を囲む事を楽しみにしていました。
その後フランス留学等を経て魅力的な作品を、多数生み出されています。
受賞歴
85年第17回現代日本美術展(ブリジストン美術館賞)
第2回中華民国 国際版画展(金賞)
平成7年度文化庁優秀美術作品買上。
97年リュブリアナ国際版画グランプリ受賞。
97年大阪トリエンナーレ特別賞受賞。
作品所蔵
ブリジストン美術館、パリ市立図書館、 台北市立美術館、
クリーブランド美術館、 川口現代美術館 等



「剥離~34」 「YOH-5」 「剥離~10~4」
Aboyan's Artな別館気分? diary
http://aboyan.cocolog-nifty.com/village/2005/11/post_1f03.html
推薦作家 若月公平
http://homepage3.nifty.com/art-collections/index5.htm
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-3768518140185305"
data-ad-slot="3718161165"
data-ad-format="auto">