【 さかなのうた:クリエーターNHKに登場 卒業制作ニコニコで注目 】
2008/03/17
style="display:inline-block;width:728px;height:90px"
data-ad-client="ca-pub-3768518140185305"
data-ad-slot="9524349166">
自主制作音楽アニメ-さかなのうた >> YouTube
「みんなのうた的音楽アニメーション。
アニメどころか映像作ったこともないくせに、
血迷って卒業制作に選んでしまい死ぬ思いをしました。
アニメと音楽とうたと、ひとりで孤独につくりました。」
佐々木悠乃さん 東京工芸大学で映像デザインの勉強を行い卒業制作を、
2008.2.27 コニコ動画で発表すると、何と1週間で20万回再生され
その才能に大きな反響が生まれました。
---------------------------------------------------------------------

---------------------------------------------------------------------
制作にあたりアニメの入門書を手に入れて、絵コンテ等の制作を開始。
アニメ 作詞 作曲 歌 の制作を、全て一人でこなされています。
幻想的な世界観が、もの悲しく伝わってきます。
「魚の正体は、昔空にあこがれた少年が神様と契約して姿をかえたもの
少年は元の姿に戻る方法も分からず、悲しい歌を唄いつづけます。」
>> つながるテレビ@ヒューマン NHKの解説より
放送局や、ゲーム業界からの声もかかっているそうで、
作者は、医療関連事務の就職が決まっており、この才能をぜひ今後も活かして
日本のアニメやコンテンツ業界に刺激を与えて行って欲しいと願います。
-------------------------------------
「さかなのうた」と東京工芸大学 >> CNET Japan
http://japan.cnet.com/blog/macalie/2008/02/29/entry_25005631/
東京工芸大学は、映像関連の注目されるクリエーターを
次々と生み出して注目されています。
-------------------------------------
田邊順子教授 東京工芸大学 映像学科
http://www.j-tanabe.com/index.html
-------------------------------------
おはなしの花(BloomedWords) >> myspacetv.com
第10回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞受賞作品 久保亜美香さん制作「おはなしの花」
-------------------------------------
第277回デジタル・スタジアム おはなしの花 >> anime flash
http://www.animeflash.jp/news/001/onh070202.html
-------------------------------------
雲の人 雨の人 >> PodTV
http://podtv.jp/podtv/PTVD/oa/1867
デジタルクリエーターズコンペティション2007で銀の翼賞受賞 上甲トモヨシさん制作
-------------------------------------
一連の映像を見るとワクワクします。
このようなハイレベルなイメージを制作できる機材やソフトが身の回りにふんだんになり
あとは【志】ではないだろうか。
アニメーション制作自体は、より人件費の安い海外で積極的に開発され始めています。
ぜひ日本からハリウッド映画に匹敵する世界に通用するアニメーションクリエーターが
次々と出現して欲しいと願います。
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-3768518140185305"
data-ad-slot="3718161165"
data-ad-format="auto">
- 関連記事
-
- 【 仲 里依紗 りいさ のDVDに「字幕をつけ隊!」の活動を応援 】
- 【 さかなのうた:クリエーターNHKに登場 卒業制作ニコニコで注目 】
- 【 天才と呼ばれる女優 成海璃子さんの輝き 声優:ライラの冒険 】