fc2ブログ
デジタル カメラマン 応援ブログ

【 UMPC 廉価なEee PC等 ウルトラモバイルパソコンに注目! 】

2008/04/28
カメラ PC・カメラ周辺機器 0
携帯電話のPC接続定額性が広がり、書類作成やメール等の様々なネットワークサービスや、いつでもどこでも自分のデータにアクセスできるサービスも充実してきました。

そのような状況において10万円以下で販売されている
UMPC(Ultra Mobile Personal Computer)の注目度が高まってきています。

この価格帯のパソコンは、今までは大きく重くて家庭内モバイル機としか思えないような機種が販売されていました。

しかしそこに「工人舎 KOHJINSHA SA5KX08」のような5万円代のウインドウズXP搭載機種が販売されるようになり状況が大きく変化してきています。


人気ブログランキング デザイン・アート  
デザイナーサイト集合!
---------------------------------------------------------------------

店頭で見ると、7インチとナビゲーション程度のサイズにウインドウズXPの
見慣れた画面が表示されていて身近に感じます。

いつでもカバンの中に入れて、素早く起動して利用範囲が広がるのではないかと思います。

ビジネスで本格的に利用したい場合には、UMPCと言えどもキーボードサイズには
こだわりが感じられます。

---------------------------------------------------------------------
国内で販売されているUMPCの主な商品

国内のメーカーで小型低価格のUMPCを定着させたのが、この工人舎ではないだろうか。

この機種に「 e Mobile 」 「Willcom」「AU」「Docomo」各社のデータ通信カードを利用して持ち歩ければ、新しいモバイル生活が始まりそうな予感がします。

■ KOHJINSHA SA5KX08
http://www.kohjinsha.com/models/sa/lineupsa.html

工人舎/KOHJINSHA SA SA5KX08AL



約945g(バッテリー装着時)
AMD Ceode -LX800、Windows XP Home Edition
解像度 800×480、
7インチ7ワイド TFTカラー液晶
HDD-80GB
無線LAN IEEE802.11b/g準拠



■ ASUS Eee PC >> ASUS
http://event.asus.com/eeepc/microsites/jp/index.htm

台数限定特価!【即納OK!在庫あります!★送料無料!】
ASUSTeK Eee PC 4G-X パールホワイト





約920g(標準バッテリー装着時)
MS Windows XP Home Edition
インテル モバイル
7型TFTカラー液晶
800×480
4GB フラッシュメモリドライブ
iEEE802.11b/g
30万画素Webカメラ


■ Eee PCキラー「CloudBook CE1200J」の中身http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0804/03/news065.html

【追加30名様限定】※SDカード1GB※1枚プレゼント中!!
【お早めに!】【送料無料】Everex(エ...




約970g
CPU VIA C7-M ULV 1.2GHz、 7インチ液晶
HDD-30Gバイト
800×480ドット Windows XP Home Edition  
約4時間駆動
着脱式 30万画素Webカメラ


■ GIGABYTE
 
http://www.tsukumo.co.jp/gigabyte/note/m704.html

約780g,
HDD-60GB,
1024×600 Windows XP Home,
スライド式キーボード、
130万画素Webカメラ


小ささこそ正義なのか! CloudBook VS Eee PC【前哨戦】>> ASCII
http://ascii.jp/elem/000/000/118/118358/



人気ブログランキング デザイン・アート  
一日1回励みになります!
---------------------------------------------------------------------


このようなサイズや重さの機種が色々と揃ってきたところで発表されたのがこれ。

▼最近の話題の超小型ウインドウズVISTA搭載のPHS対応機

WILLCOM D4
http://www.willcom-inc.com/d4/willcom_d4.html

約450g, Intel ATOM, Windows VISTA
スライド式キーボード

今までにも、950g程度のノートPCとして例えばレッツノートシリーズのような
しっかりとしたスペックの機種が、20万円程度で販売されています。

---------------------------------------------------------------------
その他の小型軽量ノートPC

■ Panasonic Let's Note
http://panasonic.jp/pc/products/r7d/index.html

10.4インチ、Windows VISTA
約940g
1024×768ドット
約7.5時間駆動 キーボード全面防滴
スペックに妥協がないため価格が他よりも高いのはいたし方ないのかもしれません。


■ LOOX Uのキーボードはどこまで使える
富士通「FMV-BIBLO LOOX U50WN」 >> +D PC SSER
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0706/18/news046.html

店頭で見ると本当に小さくて親指で入力する小型のキーボードと
回転ディスプレイによるペンタブレットタイプPCとして使用できるスタイルが魅力。
139.800円~


■ SONY VAIO Typ U
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/U/index.html

スピンドルモデルで話題をさらったこの機種も、長く愛されている機種。
124.800円~


参考のために薄型が売りのアップル マックブックエアーも

■ Apple MacBook Air

apple新製品!◎Apple MacBook Air 13インチ 1.6GHz Core 2 Duo/2G/80G/micro-DVI/BT



1.36 kg
¥229,800
13.3インチ (対角) クリアワイドスクリーン
解像度1280 x 800ピクセル
HDD-80GB
内蔵iSightカメラ
最長5時間駆動(ワイヤレス)



ニッポンの小型軽量ノートはどれが“買い”か? >> +D PC User
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0803/24/news033.html

小型で廉価な機種が、より身近なネットワーク端末として今後どこまで広がりを見せるのか。
携帯電話のPC化も含めてその動向に注目です。
---------------------------------------------------------------------
当ブログの関連記事

【 アトム が切り開く 廉価・軽量なPCユビキタスネットワーク社会 】
http://izumaru.blog103.fc2.com/blog-entry-336.html

【 UMPC WILLCOM D4 軽量470gでVISTA搭載のすごさ 】
http://izumaru.blog103.fc2.com/blog-entry-335.html

関連記事

Comments 0

There are no comments yet.
Hassea
Admin: Hassea
2012年度 YouTube動物動画において再生回数で世界一を達成できました。

2004年11月に一般向けデジタル一眼レフカメラが発売され、早速撮影を始めました。 娘の一輪車大会の撮影等を経て現在は、YouTuberとして活動しています。

メーカーでプロダクトデザイナー、ユーザー・インタフェースデザイナーとして様々な公共用機器や、市販のスマホ等のデザインに関わりました。
早期退職し現在は、新たな夢に向かってワクワクの日々を送っています。


・リンクはご自由にどうぞ。

digital_cameraman


・コメント・トラックバックは、
承認後に表示されます。

(本文に引用の無いトラックバック
は、未承認とさせていただきま
すのでご了承ください。)

・写真・映像の転用はご遠慮ください。
カメラ PC・カメラ周辺機器

[Halo] designed by Akira.

Copyright © デジタル カメラマン 応援ブログ All Rights Reserved.