fc2ブログ
デジタル カメラマン 応援ブログ

竹仲絵里 さん の新曲CD「 黄色い花 」 と 肖像権

2007/05/19
人物 歌手 : 竹仲絵里 0
今日の夕方は、4名で食事とカラオケでした。
職場の女性が、竹仲絵里さんの「サヨナラ サヨナラ」をリクエストし、皆で一緒に歌いました。 今日は、竹仲絵里さんのお父さんが一緒だったので、CD「黄色い花」-Wedding Story- を紹介させていただきます。

結婚式の定番になりそうな竹仲絵里さんの作詞作曲です。 友人の結婚式で、過去の楽しかった事や、つらかった時の事を色々と思い出す様子を描いた詩を聞いていて、帰宅後一人で聞きながら 涙があふれてきました。 (私は涙腺がゆるい方です。) 深い友情を、ゆったりと落ち着きのある声で、安心して聞ける曲です。 現実に友人の結婚式での思いを詩にされたようで、歌う時には、胸が一杯になるとのお話しを、うかがいました。

竹中絵里さんが小学生の頃にお家へお伺いした事もありますが、その後「mawari」時代に「ジオラマ」等の曲を発表し、最近はコマーシャルソングやDJとしても活躍されています。 

娘さんを応援しようと昔からホームページを作られており、ファンの方々から多くのアクセスがあるそうです。 
以前そこに娘さんの顔写真を貼っていたところ、事務所の方から『他のファンにも影響があるため削除していただけますか。』との申し入れがあり、その後は、肖像権を尊重して写真も曲も載せないようにしているそうです。


より魅力的に本人を知ってもらおうと思っても、表現できないもどかしさがあります。 小学生の時の写真を載せたらどうなるのでしょうか。 これもダメなのか、それが高校生以降になるとどう? きりがありません。 法律で取り締まるのであれば、明文化して一般の人にも分かるようなルールを示して欲しいと思うのですが。
モラルや社会の倫理観が、ガタガタと音を立てて崩れ去っているような時代に、何が守るべきルールなのかを、議論して明快にする必要があります。 (どこかで議論されているのでしょうが。)


▼黄色い花 竹仲絵里さんの伸びやかな声が心地良いです。 聞いてみてください。 


黄色い花 黄色い花
竹仲絵里 (2007/04/25)
コロムビアミュージックエンタテインメント
この商品の詳細を見る


関連記事

Comments 0

There are no comments yet.
Hassea
Admin: Hassea
2012年度 YouTube動物動画において再生回数で世界一を達成できました。

2004年11月に一般向けデジタル一眼レフカメラが発売され、早速撮影を始めました。 娘の一輪車大会の撮影等を経て現在は、YouTuberとして活動しています。

メーカーでプロダクトデザイナー、ユーザー・インタフェースデザイナーとして様々な公共用機器や、市販のスマホ等のデザインに関わりました。
早期退職し現在は、新たな夢に向かってワクワクの日々を送っています。


・リンクはご自由にどうぞ。

digital_cameraman


・コメント・トラックバックは、
承認後に表示されます。

(本文に引用の無いトラックバック
は、未承認とさせていただきま
すのでご了承ください。)

・写真・映像の転用はご遠慮ください。
人物 歌手 : 竹仲絵里

[Halo] designed by Akira.

Copyright © デジタル カメラマン 応援ブログ All Rights Reserved.