fc2ブログ
デジタル カメラマン 応援ブログ

【 クラフトの森に迷い込み カーボーイハットとニット帽に出会う 】

2008/10/05
My Photo 伊豆・冨士・箱根 0
伊豆高原・大室山で開催されていた「クラフトの森フェスティバル」を見て回りました。
バザーなのかと思って見て回ると、全国から集まった手作りクラフト作家の方々による一点一点の作品に魂が込められた出展でした。
10月に入り少し涼しいと感じつつも、昨日は日なたに出るとポカポカとした陽気で爽快な一日でした。
小高く丸い大室山の麓一杯に、多彩な作品を展示するテントが連なっていて、作家の方々とお話しをしながら楽しく見て歩く事ができました。

クラフトの森フェスティバル
http://www.izuko-gen.com/craft/


小学3年の息子が、最も興味を持ったものが、↓こちらです
ゴム鉄砲屋のおにいさん


ゴムてっぽう」2連発から10連発まで 各種グレードがあり
ビームガンのようでカッコイイ!!

特定のお店を出していないので、このような時だけ出展されていると言われていました。
カーボーイハットの魅力的なガンマンのおにいさんが、愛嬌のある笑顔で応対されていました。

息子以上に自分でも欲しくなって、とうとう5連発を購入!

ちょっと買えない ハイグレード 「 Rubber Band Gun 」を手に取って記念に一枚
ゴム鉄砲のアップ


----------------------------------------------------------------------
小学6年の娘は、アクセサリーや毛糸屋さん等を探して広い会場を見て回っていましたが、結局 「 着楽 」さんで 冬用にグレイのニット帽を購入していました。

手編みニットの暖かさと繊細な色使いがおしゃれ
オレンジのニット帽子

着楽
http://www.geocities.jp/okirakuknit/index.htm
「enter」で表示される「KILAKU」さんページの上部にある
Work」や「Blog」で作品が確認できます。

ニット帽 だけを集めてみました 3,856件(登録時点)
>> 楽天






style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-3768518140185305"
data-ad-slot="3718161165"
data-ad-format="auto">

関連記事

Comments 0

There are no comments yet.
Hassea
Admin: Hassea
2012年度 YouTube動物動画において再生回数で世界一を達成できました。

2004年11月に一般向けデジタル一眼レフカメラが発売され、早速撮影を始めました。 娘の一輪車大会の撮影等を経て現在は、YouTuberとして活動しています。

メーカーでプロダクトデザイナー、ユーザー・インタフェースデザイナーとして様々な公共用機器や、市販のスマホ等のデザインに関わりました。
早期退職し現在は、新たな夢に向かってワクワクの日々を送っています。


・リンクはご自由にどうぞ。

digital_cameraman


・コメント・トラックバックは、
承認後に表示されます。

(本文に引用の無いトラックバック
は、未承認とさせていただきま
すのでご了承ください。)

・写真・映像の転用はご遠慮ください。
My Photo 伊豆・冨士・箱根

[Halo] designed by Akira.

Copyright © デジタル カメラマン 応援ブログ All Rights Reserved.