【 グッドデザイン賞発表! 金賞15点から大賞は来月決定 】
2008/10/09
style="display:inline-block;width:728px;height:90px"
data-ad-client="ca-pub-3768518140185305"
data-ad-slot="9524349166">
2008年度のグッドデザイン賞(Gマーク) 1,067件が、10月8日に発表になりました。
2007年度の大賞1点は、三洋電機の「エネループ」、2006年度は、私も乗っている三菱自動車の i (アイ )が大賞でした。
私の担当商品は、通常のグッドデザイン賞に2点入賞していました。
今年は、15点の金賞の中から、11月6日に開催される「グッドデザイン大賞選出および表彰式」の受賞会場で投票対象となる7点も発表されました。
8月には、東京 有明ビッグサイトの会場一杯の製品
による審査会に引き続き、展示会が開催されました。
>> Good Design Award top page

---------------------------------------------------------------------
ソフトウエアのデザインは、ハードウェアと違い見ただけでは内容の理解が困難なため、審査員の前でプロジェクターを使い、プレゼンテーションを行いました。
大学教授等の各種専門家の方々に自らの考え方を伝え、共感を得られるように説明し質疑応答を行います。
今までの5回程度の経験が物を言い、あまり緊張する事もなく、その場で手ごたえを感じられるようになりました。
2005年には、「特別賞候補」に上り、今年は「金賞候補」に上げていただきました。
しかし本日の結果を見ると、残念ながら金賞の15点には入る事ができませんでした。
---------------------------------------------------------------------
9月13日のエントリーにありますが、主催の「日本産業デザイン振興会」が入っている六本木の東京ミッドタウン5階には、審査用の作品を搬出入するために訪問しましたが、新しいビルでピッカピカでした。
【 東京ミッドタウンを見上げると足元は、高級大理石がピッカピカ 】
http://izumaru.blog103.fc2.com/blog-entry-425.html
【 グッドデザインエキシビジョン2008 】として金賞候補を中心とした展示会が開催されています。
一度のぞいてみようかな。
会 期:2008年10月9日(木)~12月7日(日)
http://www.g-mark.org/library/2008/exhibition2008.html
グッドデザイン賞 エレクトロニクス ストア
>> アマゾン
http://astore.amazon.co.jp/gmark0b-22
- 関連記事
-
- 【 携帯電話先進イメージを、個人の想像力が生み出す 】
- 【 グッドデザイン賞発表! 金賞15点から大賞は来月決定 】
- 【 やわらか戦車(初音ミクバージョン)から生まれるプロシューマー 】