fc2ブログ
デジタル カメラマン 応援ブログ

【 未来のリビングの映像に対応した新インタフェースの数々が集結 】

2008/10/23
未来 マルチタッチ_直感操作 0
シーテックに出展されたPanasonicの新しいインタフェースに注目です。
様々な取り組みが紹介されており、力が入っていました。


パナソニック イージータッチ リモコン - CEATEC 2008 大賞


縦横を自在に切り替えてのデモを見ると、使い慣れれば画面の拡大縮小等が快適に操作できそう。


パナソニックライフウォール


家庭の壁一面を、直接操作する。 カーレースや、バーチャル観光旅行等の魅力的なコンテンツをどこまで創作できるか。

高解像度化と、3D化でよりリアルに向かっていますね。

等身大で対話でき、コミュニケーションが大きく変化しようとしている。

メールによるコミュニケーションが、世界に急速に広がったように、リアル映像によるコミュニケーションが普及したらすごいだろうなあ。 
それでも顔が見えないメールの方が気が楽で良いと思える場合は結構あります。


自分の正面と側面の姿を確認し、自分のWii Fit 風のエクササイズ。





Panasonic 65V型 地上・BS・110度CS
デジタルハイビジョンプラズマテレビ
「VIERA」 TH-65PZ800




style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-3768518140185305"
data-ad-slot="3718161165"
data-ad-format="auto">

関連記事

Comments 0

There are no comments yet.
Hassea
Admin: Hassea
2012年度 YouTube動物動画において再生回数で世界一を達成できました。

2004年11月に一般向けデジタル一眼レフカメラが発売され、早速撮影を始めました。 娘の一輪車大会の撮影等を経て現在は、YouTuberとして活動しています。

メーカーでプロダクトデザイナー、ユーザー・インタフェースデザイナーとして様々な公共用機器や、市販のスマホ等のデザインに関わりました。
早期退職し現在は、新たな夢に向かってワクワクの日々を送っています。


・リンクはご自由にどうぞ。

digital_cameraman


・コメント・トラックバックは、
承認後に表示されます。

(本文に引用の無いトラックバック
は、未承認とさせていただきま
すのでご了承ください。)

・写真・映像の転用はご遠慮ください。
未来 マルチタッチ_直感操作

[Halo] designed by Akira.

Copyright © デジタル カメラマン 応援ブログ All Rights Reserved.