【 尾崎豊 au配信開始 「I Love You」CM開始 18回忌命日から 】
2009/04/25
なぜ今 尾崎豊なのか。
厳しい今の時代だからこそ 魂の叫びがダイレクトに心に響く。
自分はどういう人間なのか? 何ができると言うのか。
自信と不安が揺れ動く 尾崎豊の伸びやかで、激しく、甘い歌声に
心の動きを重ね合わせ 自分の乾いた心が叫び声を上げる。
1992年4月25日 輝く尾崎豊が旅立ってから17年・・・
ダンスホールを歌った後、「どうもありがとう、また 次のツアーで会いましょう!」
との最期の言葉を残して・・・
(1991年10月30日 『BIRTHツアー』 代々木オリンピックプール)
朝歩きながら自分の生き方を問われる「シェリー」に何度胸が熱くなった事か。
「15の夜」にいくつになっても、立ち向かう気持ちを掻き立てられる。
------------------------------------------------------------------------
2009年4月25日(土曜)から
あの甘く暖かい歌声の【 I Love You 】がテレビCMとして本人の映像で登場する。
携帯電話auの音楽配信サービス「LISMO」の新CMとして、5月末まで放送される。
そしてEZ「着うたフルプラス」で尾崎豊の残した全71曲をダウンロードできるようになる。
【 I Love You 】は、生涯最後のライブコンサートの7ヶ月前に、JR東海のCMに
採用され、その後も各国の歌手にカバーされた。
(iTunes で検索すると布施 明、河村隆一、加藤登紀子 等)
世界で販売合計 1000万枚に達している。
【 I Love You 】の歌詞を書き上げるために、尾崎豊は、推敲を重ねノート一冊分を
書き直している。
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-3768518140185305"
data-ad-slot="9663949963">
更に2009年4月25日(土曜)には
『十七歳の地図』
『回帰線』
『壊れた扉から』
『誕生』
『放熱への証』 の5枚のオリジナルアルバムと
ベストアルバム
『愛すべきものすべてに -YUTAKA OZAKI BEST』がBlu-spec CDで発売される。
------------------------------------------------------------------------
私は最近 尾崎豊の曲を、集中して聴き続けていたところ
このauのコマーシャルと、全71曲配信開始のニュース等を聞いた。
NHK総合TVで2007年8月10日 22:00-23:00に放送された尾崎豊のライブ
「尾崎 豊がいた夏~知られざる19歳の素顔~伝説の大阪球場ライブ」の姿に
深く感動しそれ以来、曲を聴き続けてきた。
そして最近 益々欠乏感を感じ、アマゾン奥地のロングテール沼にドップリはまり、
書籍、CD、DVDを次々と手に入れ尾崎豊を、様々な角度から確認している。
その魅力と共に苦悩も一緒に・・・
------------------------------------------------------------------------
【 尾崎 豊 ライブチャンネル 】 CD & DVD 一覧情報
http://astore.amazon.co.jp/ozaki_yutaka-22
------------------------------------------------------------------------
心揺さぶる魂のMyライブラリー まだまだ未入手も
■ オリジナルアルバムCD
1. 十七歳の地図 1983年12月1日デビューアルバム 18歳
2. 回帰線 1985年3月21日発売 19歳
3. 壊れた扉から 1985年11月28日 20歳の誕生日前日に発売
4. 街路樹 1988年9月1日発売
5. 誕生 [Disc 1] 1990年11月15日発売
6. 誕生 [Disc 2]
1992年4月25日 26歳 永遠に旅立つ
7. 放熱への証 1992年5月10日発売
------------------------------------------------------------------------
■ ライブアルバムCD
8. LAST TEENAGE APPEARANCE [Disc 1]1987年10月21日
9. LAST TEENAGE APPEARANCE [Disc 2]
10. MISSING BOY(1997年11月15日)
11. 約束の日 Vol.1 (1993年5月10日)
12. 約束の日 Vol.2
13. OSAKA STADIUM on August 25th in 1985 VOL.2
■ ベストアルバムCD
14. 愛すべきものすべてに
15. 「ARTERY & VEIN」THE VERY BEST OF YUTAKA OZAKI [Disc 1]
16. 「ARTERY & VEIN」THE VERY BEST OF YUTAKA OZAKI [Disc 2]
17. 13/71 -THE BEST SELECTION(2004年4月21日)
------------------------------------------------------------------------
■ ライブDVD
18. OZAKI・19 :1985年日本青年館
19. OZAKI TEENAGE FILM 625DAYS :1984年~1991年 ライブ&インタビュー
20. ANOTHER REALITY OF YUTAKA OZAKI :1991年8月27日郡山市民文化センター
21. 約束の日 LAST APPEARANCE 完全版 :1991年10月30日代々木オリンピックプール
------------------------------------------------------------------------
■ 書 籍
1. Yutaka Ozaki Photografhs and Documents 1992/04/04+06
2. 再会?封印を解かれた10万字 [単行本] by 豊, 尾崎
3. 尾崎豊 覚え書き (小学館文庫)
4. 放熱の行方?尾崎豊の3600日 (講談社文庫) by 忍, 吉岡
5. 尾崎豊 10代の軌跡 by 豊, 尾崎
6. 尾崎豊 MEMORIAL PHOTO BOOK by 豊, 尾崎
7. 尾崎豊物語~伝説のカリスマ・ロックンローラー... 2002年4月「週刊少年マガジン」
8. 尾崎豊スーパー・クロニクル by グレイスランド
------------------------------------------------------------------------
尾崎 豊 I LOVE YOU
私の心に強く響く曲、【シェリー】【存在】【卒業】【15の夜】等々・・・
CD以外で特にすばらしいと感じたものをピックアップすると
------------------------------------------------------------------------
■ DVD
1.ANOTHER REALITY OF YUTAKA OZAKI
1991年8月27日 郡山市民文化センター
小規模ホールでの観衆に対する尾崎豊の暖かな関係が伝わってきてすばらしい。
2.OZAKI TEENAGE FILM 625DAYS :
ライブの雰囲気は、ズタズタの編集で期待してはいけない。
しかし18歳の尾崎豊に合える 生き生き輝く生の尾崎豊に会える。
------------------------------------------------------------------------
■ 書 籍
3.再会?封印を解かれた10万字
尾崎豊へのインタビューで構成されている。
子供時代から感じていた事が、尾崎豊の生の声で語られている。
生き方や考え方と共に、その不良っぶりが伝わってくる。
4.Yutaka Ozaki Photografhs and Documents 1992/04/04+06
尾崎豊をデビュー当時から啓発し合ったプロデューサー須藤晃氏が、
良き理解者として語る。
初めての出会いから、アーティストとしての成長と苦悩までもがリアルに。
基本的には写真集 5枚のA4プリントと4枚のPOST CARDが付録として付く。
まんが版「尾崎豊物語~伝説のカリスマ・ロックンローラー」の原作
5. 尾崎豊 覚え書き by 須藤 晃
尾崎豊を天才と呼び、
世界にも稀な詩の世界を認めた。
アルバム「壊れた扉から」の最後の一曲の歌詞が決まらずスタジオの床に
寝そべって推敲しながら、笑顔で見上げた尾崎豊が忘れられないと震える心が
綴られている。
6. 放熱の行方?尾崎豊の3600日 (講談社文庫) by 吉岡 忍
教育分野や社会問題のジャーナリストとしての緻密な取材に基づく尾崎豊像。
時代の空気と尾崎豊の存在を、関係者への取材等を通して新たな角度から描き出す。
単なる不良で終わらず、自ら不良と付き合う事で社会との関係を見つめ、
詩や曲に昇華する姿が描き出される。
不良仲間だった友人が、自主退学覚悟で夜中に学校の窓ガラスを割ってまわった
話を聞いた
尾崎豊は、その約1ヵ月後にその友人宅のピアノを弾いて聞かせた。
それが、シングル版と2枚目のアルバムに収められた「卒業」だった。
奥さんになる18歳の繁美さんと初めて出会い、尾崎豊をしかったエピソードに興味を
引かれる。
尾崎豊本人が書き話した内容を中心に、執筆の参考にされた書籍が上げられている。
「堕天使達のレクイエム」
「普通の愛」
「追悼・尾崎豊フォトグラフス・アンド・ドキュメンツ」亡くなる19日前のインタビュー
「Yutaka ozaki 1983-1992」
「ファンクラブ機関紙」
------------------------------------------------------------------------
▼ 【 尾崎 豊 19歳の夏 ライブ映像で魂が熱くなる 】 >>当ブログの記事 2008年8月11日の記事
http://izumaru.blog103.fc2.com/blog-entry-143.html
▼ 尾崎豊 魂の叫び >>当ブログ 尾崎豊 カテゴリー
http://izumaru.blog103.fc2.com/blog-category-42.html
▼ 【 尾崎豊 各種配信の違い I LOVE YOU を高音質で聴くには? >>当ブログ 2日後の記事
http://izumaru.blog103.fc2.com/blog-entry-565.html
Thank You Yutaka Ozaki .
厳しい今の時代だからこそ 魂の叫びがダイレクトに心に響く。
自分はどういう人間なのか? 何ができると言うのか。
自信と不安が揺れ動く 尾崎豊の伸びやかで、激しく、甘い歌声に
心の動きを重ね合わせ 自分の乾いた心が叫び声を上げる。
1992年4月25日 輝く尾崎豊が旅立ってから17年・・・
ダンスホールを歌った後、「どうもありがとう、また 次のツアーで会いましょう!」
との最期の言葉を残して・・・
(1991年10月30日 『BIRTHツアー』 代々木オリンピックプール)
朝歩きながら自分の生き方を問われる「シェリー」に何度胸が熱くなった事か。
「15の夜」にいくつになっても、立ち向かう気持ちを掻き立てられる。
------------------------------------------------------------------------
2009年4月25日(土曜)から
あの甘く暖かい歌声の【 I Love You 】がテレビCMとして本人の映像で登場する。
携帯電話auの音楽配信サービス「LISMO」の新CMとして、5月末まで放送される。
そしてEZ「着うたフルプラス」で尾崎豊の残した全71曲をダウンロードできるようになる。
【 I Love You 】は、生涯最後のライブコンサートの7ヶ月前に、JR東海のCMに
採用され、その後も各国の歌手にカバーされた。
(iTunes で検索すると布施 明、河村隆一、加藤登紀子 等)
世界で販売合計 1000万枚に達している。
【 I Love You 】の歌詞を書き上げるために、尾崎豊は、推敲を重ねノート一冊分を
書き直している。
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-3768518140185305"
data-ad-slot="9663949963">
更に2009年4月25日(土曜)には
『十七歳の地図』
『回帰線』
『壊れた扉から』
『誕生』
『放熱への証』 の5枚のオリジナルアルバムと
ベストアルバム
『愛すべきものすべてに -YUTAKA OZAKI BEST』がBlu-spec CDで発売される。
------------------------------------------------------------------------
私は最近 尾崎豊の曲を、集中して聴き続けていたところ
このauのコマーシャルと、全71曲配信開始のニュース等を聞いた。
NHK総合TVで2007年8月10日 22:00-23:00に放送された尾崎豊のライブ
「尾崎 豊がいた夏~知られざる19歳の素顔~伝説の大阪球場ライブ」の姿に
深く感動しそれ以来、曲を聴き続けてきた。
そして最近 益々欠乏感を感じ、アマゾン奥地のロングテール沼にドップリはまり、
書籍、CD、DVDを次々と手に入れ尾崎豊を、様々な角度から確認している。
その魅力と共に苦悩も一緒に・・・
------------------------------------------------------------------------
【 尾崎 豊 ライブチャンネル 】 CD & DVD 一覧情報
http://astore.amazon.co.jp/ozaki_yutaka-22
------------------------------------------------------------------------
心揺さぶる魂のMyライブラリー まだまだ未入手も
■ オリジナルアルバムCD
1. 十七歳の地図 1983年12月1日デビューアルバム 18歳
2. 回帰線 1985年3月21日発売 19歳
3. 壊れた扉から 1985年11月28日 20歳の誕生日前日に発売
4. 街路樹 1988年9月1日発売
5. 誕生 [Disc 1] 1990年11月15日発売
6. 誕生 [Disc 2]
1992年4月25日 26歳 永遠に旅立つ
7. 放熱への証 1992年5月10日発売
------------------------------------------------------------------------
■ ライブアルバムCD
8. LAST TEENAGE APPEARANCE [Disc 1]1987年10月21日
9. LAST TEENAGE APPEARANCE [Disc 2]
10. MISSING BOY(1997年11月15日)
11. 約束の日 Vol.1 (1993年5月10日)
12. 約束の日 Vol.2
13. OSAKA STADIUM on August 25th in 1985 VOL.2
■ ベストアルバムCD
14. 愛すべきものすべてに
15. 「ARTERY & VEIN」THE VERY BEST OF YUTAKA OZAKI [Disc 1]
16. 「ARTERY & VEIN」THE VERY BEST OF YUTAKA OZAKI [Disc 2]
17. 13/71 -THE BEST SELECTION(2004年4月21日)
------------------------------------------------------------------------
■ ライブDVD
18. OZAKI・19 :1985年日本青年館
19. OZAKI TEENAGE FILM 625DAYS :1984年~1991年 ライブ&インタビュー
20. ANOTHER REALITY OF YUTAKA OZAKI :1991年8月27日郡山市民文化センター
21. 約束の日 LAST APPEARANCE 完全版 :1991年10月30日代々木オリンピックプール
------------------------------------------------------------------------
■ 書 籍
1. Yutaka Ozaki Photografhs and Documents 1992/04/04+06
2. 再会?封印を解かれた10万字 [単行本] by 豊, 尾崎
3. 尾崎豊 覚え書き (小学館文庫)
4. 放熱の行方?尾崎豊の3600日 (講談社文庫) by 忍, 吉岡
5. 尾崎豊 10代の軌跡 by 豊, 尾崎
6. 尾崎豊 MEMORIAL PHOTO BOOK by 豊, 尾崎
7. 尾崎豊物語~伝説のカリスマ・ロックンローラー... 2002年4月「週刊少年マガジン」
8. 尾崎豊スーパー・クロニクル by グレイスランド
------------------------------------------------------------------------
私の心に強く響く曲、【シェリー】【存在】【卒業】【15の夜】等々・・・
CD以外で特にすばらしいと感じたものをピックアップすると
------------------------------------------------------------------------
■ DVD
1.ANOTHER REALITY OF YUTAKA OZAKI
1991年8月27日 郡山市民文化センター
小規模ホールでの観衆に対する尾崎豊の暖かな関係が伝わってきてすばらしい。
2.OZAKI TEENAGE FILM 625DAYS :
ライブの雰囲気は、ズタズタの編集で期待してはいけない。
しかし18歳の尾崎豊に合える 生き生き輝く生の尾崎豊に会える。
------------------------------------------------------------------------
■ 書 籍
3.再会?封印を解かれた10万字
尾崎豊へのインタビューで構成されている。
子供時代から感じていた事が、尾崎豊の生の声で語られている。
生き方や考え方と共に、その不良っぶりが伝わってくる。
4.Yutaka Ozaki Photografhs and Documents 1992/04/04+06
尾崎豊をデビュー当時から啓発し合ったプロデューサー須藤晃氏が、
良き理解者として語る。
初めての出会いから、アーティストとしての成長と苦悩までもがリアルに。
基本的には写真集 5枚のA4プリントと4枚のPOST CARDが付録として付く。
まんが版「尾崎豊物語~伝説のカリスマ・ロックンローラー」の原作
5. 尾崎豊 覚え書き by 須藤 晃
尾崎豊を天才と呼び、
世界にも稀な詩の世界を認めた。
アルバム「壊れた扉から」の最後の一曲の歌詞が決まらずスタジオの床に
寝そべって推敲しながら、笑顔で見上げた尾崎豊が忘れられないと震える心が
綴られている。
6. 放熱の行方?尾崎豊の3600日 (講談社文庫) by 吉岡 忍
教育分野や社会問題のジャーナリストとしての緻密な取材に基づく尾崎豊像。
時代の空気と尾崎豊の存在を、関係者への取材等を通して新たな角度から描き出す。
単なる不良で終わらず、自ら不良と付き合う事で社会との関係を見つめ、
詩や曲に昇華する姿が描き出される。
不良仲間だった友人が、自主退学覚悟で夜中に学校の窓ガラスを割ってまわった
話を聞いた
尾崎豊は、その約1ヵ月後にその友人宅のピアノを弾いて聞かせた。
それが、シングル版と2枚目のアルバムに収められた「卒業」だった。
奥さんになる18歳の繁美さんと初めて出会い、尾崎豊をしかったエピソードに興味を
引かれる。
尾崎豊本人が書き話した内容を中心に、執筆の参考にされた書籍が上げられている。
「堕天使達のレクイエム」
「普通の愛」
「追悼・尾崎豊フォトグラフス・アンド・ドキュメンツ」亡くなる19日前のインタビュー
「Yutaka ozaki 1983-1992」
「ファンクラブ機関紙」
------------------------------------------------------------------------
▼ 【 尾崎 豊 19歳の夏 ライブ映像で魂が熱くなる 】 >>当ブログの記事 2008年8月11日の記事
http://izumaru.blog103.fc2.com/blog-entry-143.html
▼ 尾崎豊 魂の叫び >>当ブログ 尾崎豊 カテゴリー
http://izumaru.blog103.fc2.com/blog-category-42.html
▼ 【 尾崎豊 各種配信の違い I LOVE YOU を高音質で聴くには? >>当ブログ 2日後の記事
http://izumaru.blog103.fc2.com/blog-entry-565.html
Thank You Yutaka Ozaki .
- 関連記事
-
- 【 尾崎豊 各種配信の違い I LOVE YOU を高音質で聴くには? 】
- 【 尾崎豊 au配信開始 「I Love You」CM開始 18回忌命日から 】
- 【 尾崎 豊 初公開映像 「とくダネ」新・温故知人で公開 フジ連携 】