fc2ブログ
デジタル カメラマン 応援ブログ

【 催眠術 !中学の授業で体験 すごい可能性を実感 】

2009/05/11
ETC 幸せで前向きな心を育てる 0
催眠術 怪しい 本当にかかるの?

テレビで時々 急に催眠術にかかる人や、くすくす笑ってなかなかかからない人、
団体でかかる場面等を見かけます。

「本当に催眠術で人の意識を、操れるの?」と言う感覚になりますが、
--------------------------------------------------------------------
■ 私が目撃した催眠術は

大阪で中学2年の時に保健体育の先生が、「今日は催眠術をかけてみよう。」と言われて
教壇の前の机を寄せて中央に一つの椅子を置き 催眠術を実際に目撃する事になった。

初めは、一人の男子を選んで椅子に座らせた。
「頭に手のひらがくっついて離れなくなる!」と説明をして暗示をかけて行く。

段々 段々 段々 段々 眠くなる。 1、2、3、4、5・・・

男子生徒の意識が徐々に深い所へ落ちて行く。 ハィッ
 
他の生徒に手のひらを持つ上げさせようとしても、頭から手が離れなくなっている。

催眠術がかかっていない生徒を、横に座らせてその差を見せ付ける。

触ってみると腕が固まっていてビクともしない。

--------------------------------------------------------------------
■ 先生の自主性を認める寛容さを応援

今の時代に公立中学の授業中に催眠術を行ったら全国ニュースになりそうだけど。

70年代は、先生の質問に答えられないと、土下座をしていた事もあったなぁ。
新聞紙を用意しておいて、一つのルールとして土下座をする罰が与えられていた。

サッカーのクラブ活動では、失敗すると先生からビンタをくらうルールの時もあった。
(いつもでは無く、そう言うルールだと理解して)

今でも感謝しているのは、毎日日記をつける宿題。
私は、毎日大学ノート1ページを書いて提出し続けた。
そのような体験が、このブログ作りにも反映しているのだと思う。

この体験から、何かを「応援する」とすると、「先生の自主性を認める寛容さを応援」かもしれない。
--------------------------------------------------------------------
■ 催眠術を解く

そして次にメインイベントが展開された。

催眠術が、潜在意識へ働きかける強い力を、実感させられた体験だった。

また別の男子生徒が椅子に座り、徐々に頭が下がって行く。

そして先生が、低い声で

「催眠術から覚めると、新鮮な空気を吸いたくなり窓を開けて深呼吸をする。」
「そしてまた何もなかったかのように椅子に座る。」

10、9、8、~ 3、2、1 ハイ

眠りから覚めた大柄な同級生は、椅子から立ち上がり周りを見回すと、
少し息苦しそうな表情で

窓側へすたすたと歩き出し、木枠の窓をゆっくりと開けて、深く息を行った。

教室からは、笑い声と共に信じられないと言う驚きの声が漏れた。

そこで先生は、座っている生徒に、今度は先ほどよりも丁寧に、
より深い意識を元に戻す処置を行った。
--------------------------------------------------------------------
人間の意識とは、何とあいまいな所に存在しているのだろうか?

外界からの暗示を信じ込む事によって、無意識の内に自らの行動を決定している。

これを、自分に当てはめて行けば、セルフコントロールできるようになれば、
無理と思うことも自然と行動に結び付いて行くのではないだろうか。
--------------------------------------------------------------------
■ 催眠術ごっこ は危険

その後 我が教室では、催眠術ごっこが流行った。

そしてかけられ役の生徒が、いつもの表情ではなく、うつろな眼差しで
歩き回っているのに気づいた。

かけた相手に尋ねると、「催眠術から覚めなくなった。」

使い方が中途半端だと事故の元にもなるため、無闇に人にかけない事と自覚した
催眠術のすごさと怖さを味わった日々だった。

--------------------------------------------------------------------

>> 楽天ブックス
催眠術のかけ方




ママの手催眠術みたい




一瞬で人間関係がよくなる心理術催眠術入門

_


催眠術の極め方



--------------------------------------------------------------------
催眠術師 コーヒーポット
http://www.coffee-pot.net/

極悪非道の催眠術師によるプロの取り組みが紹介されています。


style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-3768518140185305"
data-ad-slot="3718161165"
data-ad-format="auto">


関連記事

Comments 0

There are no comments yet.
Hassea
Admin: Hassea
2012年度 YouTube動物動画において再生回数で世界一を達成できました。

2004年11月に一般向けデジタル一眼レフカメラが発売され、早速撮影を始めました。 娘の一輪車大会の撮影等を経て現在は、YouTuberとして活動しています。

メーカーでプロダクトデザイナー、ユーザー・インタフェースデザイナーとして様々な公共用機器や、市販のスマホ等のデザインに関わりました。
早期退職し現在は、新たな夢に向かってワクワクの日々を送っています。


・リンクはご自由にどうぞ。

digital_cameraman


・コメント・トラックバックは、
承認後に表示されます。

(本文に引用の無いトラックバック
は、未承認とさせていただきま
すのでご了承ください。)

・写真・映像の転用はご遠慮ください。
ETC 幸せで前向きな心を育てる

[Halo] designed by Akira.

Copyright © デジタル カメラマン 応援ブログ All Rights Reserved.