【 プロジェクター内蔵デジカメは、どう使う? 】
2009/08/17
style="display:inline-block;width:728px;height:90px"
data-ad-client="ca-pub-3768518140185305"
data-ad-slot="9524349166">
ニコン、プロジェクターを内蔵した「COOLPIX S1000pj」
★☆SDカード2GB+液晶保護フィルムセット!
★☆Nikon COOLPIX S1000p...

白色LEDを光源とするプロジェクター内蔵 コンパクトデジカメが、9月に発売されます。
今まで背面液晶のサイズが徐々に大きくなって、さらなる拡大を実現する機種です。
背面液晶は、2.7型約23万ドット。
このサイズでは、なかなか確認できない内容を、自宅のテレビやパソコンで確認する前に
暗い室内で確認するには、どこで利用すれば良いのでしょう。
利用方法としては、現在各種発売され初めている超小型LEDプロジェクターでは、
別にプレーヤーを接続する必要があります。
しかしこのプロジェクター内蔵「COOLPIX S1000pjでは、
内蔵されている約36MBのメモリーや、SDHC/SDメモリーカードを利用して
打ち合わせに利用できる状況の方が現実的なように思えます。
巻き取り式のスクリーン等をコンパクトに持ち運べれば、利用価値が生まれてきそうです。
ニコン、プロジェクターを内蔵した「COOLPIX S1000pj」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090804_306911.html
Nikon 世界最速起動、3.5型有機ELモニター・タッチパネル搭載、
世界初プロジェクター内蔵機種など、新たなデジタルカメラライフを提案
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2009/0804_coolpixs640_01.htm
「COOLPIX S640」「COOLPIX S70」「COOLPIX S1000pj」「COOLPIX S570」を発売
- 関連記事
-
- 『家電の改革:Cerevo』 第一弾は「だだ漏れモード」デジカメ
- 【 プロジェクター内蔵デジカメは、どう使う? 】
- コンパクトデジカメ人気No.4~5 DMC-TZ7-S -T