fc2ブログ
デジタル カメラマン 応援ブログ

【 Purefeel @ Cool Japan 】 私のクールジャパン

2007/06/08
My Photo Cool Japan Albam 0
私なりにとらえたCool Japan :(クールジャパン)な写真を、 アルバム スライドショーにしてみました。
マンガ文化以外の面での、Cool Japan :(クールジャパン)なイメージを、今の日本の街を撮影して歩いた写真集です。
▼【 Purefeel @ Cool Japan 】 クールジャパン
http://www.asahi-net.or.jp/~gg9k-oohs/

写真の下にメニューボタンがあります。
初めの方にある写真は、上の大きな写真をクリックするとスライドショーが始まります。

今の日本のカッコよい所を発信したいとの思いで撮影しました。
「Cool Japan」と言うと「秋葉原」の街と「マンガ」や「メイドさん」等が紹介されることが多いですが、
もっと日本には、すばらしい面が色々とあるヨと言うところを、見て欲しいと思います。

「Cool Japan」と言うからには、現代の目で見た京都はどうかと思い、「京都」の世界遺産を数ヶ所回ってみました。
金閣寺の正面の次の写真に、池と小舟が写っています。
客人を、舟で迎えに行き、舟に乗って季節を感じてもらう「粋」を感じる事ができました。

IZU KOGEN 教会は、私が結婚式を挙げた教会です。
撮影した時には、既に新しい場所に移転していました。
この写真を撮った時には、鐘がはずされ、ひっそりとしていましたが、
最後の記念の姿として撮影しました。 
先日再訪したら草に覆われており再びこの姿を見る事はできませんでした。 

IZU PARK は、子供達と最近行って撮影したものです。
快晴の中で全てが輝いていました。
ブルーと白の、軽快なコントラストが、その時の開放された気持ちを表しているようです。
 
「Cool Japan」クールジャパンPurefeelの言葉に乗せて。

▼こちらにも一部登録しています。 【 フォトライブラリー 】
http://www.photolibrary.jp/profile/artist_9105_1.html
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.
Hassea
Admin: Hassea
2012年度 YouTube動物動画において再生回数で世界一を達成できました。

2004年11月に一般向けデジタル一眼レフカメラが発売され、早速撮影を始めました。 娘の一輪車大会の撮影等を経て現在は、YouTuberとして活動しています。

メーカーでプロダクトデザイナー、ユーザー・インタフェースデザイナーとして様々な公共用機器や、市販のスマホ等のデザインに関わりました。
早期退職し現在は、新たな夢に向かってワクワクの日々を送っています。


・リンクはご自由にどうぞ。

digital_cameraman


・コメント・トラックバックは、
承認後に表示されます。

(本文に引用の無いトラックバック
は、未承認とさせていただきま
すのでご了承ください。)

・写真・映像の転用はご遠慮ください。
My Photo Cool Japan Albam

[Halo] designed by Akira.

Copyright © デジタル カメラマン 応援ブログ All Rights Reserved.