【 どこでも無線LANルーター対応機種が拡大中 】
2009/08/20
最近使用している無線カードは、NTT ドコモのFORMA N2502 HIGH-SPEED 対応
送信最大 384 kbps/受信最大7.2 Mbp
どこでも無線LANを実現したいと思い、対応可能な端末を探してみると
残念ながらAC電源対応。
ワイヤレスブロードバンド次世代モバイルVPNルータ
『Rooster-G8.0』(ルースター ジーエイト)
http://www.sun-denshi.co.jp/sc/g8/gaiyou.html
モバイルVPNルータRooster-G8.0(ルースタージ...

ACアダプタ対応 300g
イー・モバイル、NTTドコモ等が提供する最大7.2Mbps高速パケット伝送技術、HSDPA(3.5G)サービスに対応す。
平成20年8月現在イー・モバイルの「D01NE、D02NE」NTTドコモの「N2502」に対応。
製品特徴
http://www.sun-denshi.co.jp/sc/g8/tokucyou.html
対応機種一覧(2009年7月10日現在)
http://www.sun-denshi.co.jp/sc/g8/card.html
----------------------------------------------------------------------
この機種には、早く対応してもらえることを期待します。
「クティオ」:、NTTドコモの「FOMA A2502 HIGH-SPEED」に対応
モバイルブロードバンドアクセスポイント
https://www.iijmio.jp/ad/mbap.jsp
----------------------------------------------------------------------
その他の関連機種
「GW-USMicroN」Draft IEEE802.11nのUSBアダプタ PLANEX
http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-usmicron/
スピードは、150Mbps対応
ドコモ「ポータブルコグニティブ無線ルータ Personal Wireless Router」
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/07/16/nttbp_pwr/index.html
auケータイから無線LAN経由でネットにアクセスする「Wi-Fi WIN」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0905/25/news096.html
- 関連記事
-
- 【 どこでも無線LANルーター対応機種が拡大中 】
- 【 どこでも無線LAN対応モバイル端末が次々と登場! 】
- 【 ハイビジョン動画と静止画の同時撮影は TM300がすごい! 】