【ブルーレイディスク本格普及へプレーヤーは、PlayStation 3!】
2009/09/23
「鉄腕アトム」のDVDが無いかと、TSUTAYAに息子と探しに行きました。
棚を見渡すと、DVDの棚が1つしか無いため、「鉄腕アトム」も発見する事は
できませんでした。
受付には、DVD Playerの貸し出し案内が掲示されていました。
そして先日TSUTAYAへ行くと1つの棚だけ新たなディスクが並んでいました。
その棚は、ブルーレイディスク専用。 その中から数枚レンタルしました。
VHSテープもまだ少しは残っていますが、殆どの棚がDVDに置き換わりました。
そしてまた新世代のブルーレイディスクに取って代わろうとしています。
---------------------------------------------------------------------
DVDレコーダーは、1年位前に購入し、ADCHD、デジタルハイビジョン対応のため
無いのはブルーレイディスクプレーヤー機能だと思いました。
そこで現在最もリーズナブルな価格で高機能なプレーヤーを探すと、それは「PlayStation 3」でした。
2009年9月に小型化・省電力化され、価格も1万円安くなり「Wii」に対抗できそうな
価格になりました。
PlayStation 3 CECH-2000A
(チャコール・ブラック) HDD120GB

特に私の崇拝する映画「2001年宇宙の旅」は、レーザーディスクプレーヤー、DVDレコーダー、の本体と同時に購入してきましたが、
今回「PlayStation 3」本体( 120GB HDD 内蔵) と一緒にを購入し、早速今まで
見えなかったディテールを、じっくりと見て楽しみました。
2001年宇宙の旅(Blu-ray Disc) /
キア・デュリア

---------------------------------------------------------------------
ゲームの映像品質の高さや、インターネットのスピードも快適。 ブラウザは、高解像
度のためパソコンと何ら遜色が無くレイアウトも崩れることなく表示されました。
起動がPCよりも早く、映画やインターネット、写真、音楽に素早くアクセスできて
快適です。
価格.com に取り残された旧機種の価格を見ると、2009年5月の登録で
60GB HDD内蔵モデルが、118.800円 ?
価格改定される直前の2009年9月時点80GBのモデルがで34.800円で販売されて
いました。
先日ソフマップの店頭を見ると「PlayStation 3」の中古品が販売されて
いましたが、HDD容量も現在の120GB以下でありながら価格は、現在の販売価格の
29.980よりも高いものが多数でした。
不良債権になっているのかも知れないと心配になります。
------------------------------------------------
画質や音質を重視したAVマニア向けのブルーレイディスクプレーヤーの低価格品も
出てきており色々と選択の幅が広がりました。
今後ブルーレイディスクの普及スピードが急速にアップしそうです。
私の行ったソフマップでは、ブルーレイディスクの映画が、1枚2,500円の商品もあり
ました。
ビッグカメラでは、2枚で約5,000円位と宣伝されていました。
------------------------------------------------
息を呑む精緻な映像美を堪能できるブルーレイディスクや、HDビデオムービーカメラ
が生活の中に普及して映像生活を変革しようとしています。
映像編集のハードルは、パソコンのマシンパワーーや編集ソフト等の壁がまだ高いよう
です。
これらを突破する商品によってより身近になるように体験しつつ見守って行きたいと
思います。
---------------------------------------------------------------------
私のブルーレイディスクお勧め映画です。
・アマデウス :きらびやかな宮廷衣装のディテールの美
・地球が静止する日:全体的な透明感のあるブルー基調の映像と、大規模なスケール
の映像。
・ダイハード 4.0 :リアルな3D映像で次々と押し寄せる圧倒的なアクション。
・アイスエイジ 2 :超高解像度 アニメーション映像に驚嘆
・ナイトミュージアム :夜の博物館は怖い~っ 骨格見本が追いかけて来るかぁ?!
そして1968年4月6日にアメリカで公開された
・「2001年宇宙の旅」の映像の先進性は、
現在でも色あせる事無く光輝いています。
------------------------------------------------
AV評論家の方々のお勧めブルーレイディスクは。
麻倉怜士 さんの 一押しは
・「眠れる森の美女」プラチナ・エディション :約50年前の70mmフイルムを
修復し美しい色彩とコントラストで生まれ変わった。
眠れる森の美女 プラチナ・エディション
(期間限定)(BD) ◆20%OFF!

林 正儀さんの一押しは、
・「THE DUCHESS」輸入版 ある公爵夫人の生涯
18世紀社交界のコスチュームのハイクオリティディスク。 画質は10点満点。
送料無料 BD/洋画/ある公爵夫人の生涯
スペシャル・コレクターズ・エディション (Blu-ray) /P...

藤原陽裕さんの一押は、
・「007カジノ・ロワイヤル」 スペシャルエディション
ドルビーTrueHDのサウンドが特徴。 画質は9.5の高得点。
以上 特選街 2009.7「ブルーレイ丸かじりっ!」より一部引用
- 関連記事
-
- 【 大胆!便利!Corseka (コルシカ) 全ての雑誌をオンラインへ 】
- 【ブルーレイディスク本格普及へプレーヤーは、PlayStation 3!】
- 【 ドライブレコーダーの映像をパソコンで活用 新たな楽しみ誕生へ 】