fc2ブログ
デジタル カメラマン 応援ブログ

【 iPad発売 5月末に延期 vs 急拡大のアンドロイド端末 】

2010/04/15
未来 i Phone/Android端末 0






iPadの4月末発売が、1ヶ月延期されました。
2010年5月末にいよいよ日本発売です。
5月10日に価格が発表され、インターネットによる予約が開始されます。

しかしその間にも世界中でアップルの閉じた世界に対抗した、
グーグルのAndroid (アンドロイド)の勢いが益々増して来ています。



▼ Android 搭載ケータイでの Gmail


アンドロイドスマートホン HT-03Aを、使っていますが、3.2インチディスプレイが
たったの 123g薄くて胸ポケットにスッキリ収納できます。
今までの折りたたみ携帯同様に、胸ポケットにクリップで止めて伸びるストロップを
付けています。

iPhone 同様に一見ストラップは付かない用に見えますが、裏蓋の下部に小さな穴があり、
蓋の中で固定できるようになっています。

Google MailをパソコンからHT-03Aへ送信してみると、約15秒後にブルブルと震えて
G Mailwo起動していないでも着信通知が画面左上に表示されます。

グーグルスケジュールをPCで記入すると、ほぼリアルタイムに、HT-03Aの起動中の
スケジューラー画面が更新されます。
素晴らしい!!

こんなにちっさくて軽量な本体で、携帯しやすく様々なアプリが使えて便利で自由度が
高くてすばらしい。



▼ NTT Docomo HT-03A アンドロイドスマートホン 
ハンドストラップが取り付けられました。

HT-03Aストラップ


▼ Google のタッチパッド構想映像


オープンな開発環境でグイグイ攻めるアンドロイドOS搭載端末が
急激に拡大してきています。
HT-03A は、スクロールの動きもスムーズで、操作の流れも良く整理されています。


▼「Archos(アクロス) 5 Internet Tablet」
http://andronavi.com/2010/04/17171

今後の展開が益々楽しみな スマートホン&タッチパッド端末ですね。

関連記事

Comments 0

There are no comments yet.
Hassea
Admin: Hassea
2012年度 YouTube動物動画において再生回数で世界一を達成できました。

2004年11月に一般向けデジタル一眼レフカメラが発売され、早速撮影を始めました。 娘の一輪車大会の撮影等を経て現在は、YouTuberとして活動しています。

メーカーでプロダクトデザイナー、ユーザー・インタフェースデザイナーとして様々な公共用機器や、市販のスマホ等のデザインに関わりました。
早期退職し現在は、新たな夢に向かってワクワクの日々を送っています。


・リンクはご自由にどうぞ。

digital_cameraman


・コメント・トラックバックは、
承認後に表示されます。

(本文に引用の無いトラックバック
は、未承認とさせていただきま
すのでご了承ください。)

・写真・映像の転用はご遠慮ください。
未来 i Phone/Android端末

[Halo] designed by Akira.

Copyright © デジタル カメラマン 応援ブログ All Rights Reserved.