fc2ブログ
デジタル カメラマン 応援ブログ

【 カメラマンのモラル 】 「撮っても良いですか?」の一言を添えて

2007/06/30
未来 デジタル著作権 0
先日 朝日新聞の「声」欄に、カメラマンのモラルについて主婦の方の投書が出ていました。
京都を和服姿で友人と歩いていると、前からカメラを持った集団に出会い、悪い予感がしたそうです。
案の定 「撮っても良いですか?」の断りもなく、バチバチと突然撮影会が始まりました。

「撮影された写真がどのように利用されるのか分からないので不安です。」と書かれていました。

これを読んで自分が撮影する時の事を、思い浮かべていました。
確かに反省させられる事もあります。 (プールに来ていた近所の子供を撮影して家の大奥にしかられたりしています。)

みんながカメラマンになれる時代にふさわしい撮影マナーを、もっと色々な所でとり上げてもらえないかと思います。

著作権や肖像権を厳密に確認する事は非常に大変ですが、人を撮影する時の基本的なマナーを、一般の方にも分り易く箇条書きで教えていただきたいと思います。 雑誌等を色々と調べると記事がありそうですが。

写真講評家の安友志乃さんの体験が出ていました。
学校の課題として、街で人物を撮影して来るようにと言われた学生が、街を歩いている安友志乃さんを突然撮影しました。 
安友さんは、その学生のカメラからフィルムを抜き取ったと言うことです。

相手の表情を見て、同意を得て撮影すべきだと思いますが、自然な姿を撮影したいとも思いますね。
撮影した後にでも同意を得るべきだと思います。

ブログランキングサイトでは、イベント会場で撮影したと思われるコンパニオンのアップの写真を集めたサイトが、上位になっています。 どこまでが許されるものでしょう。

写真の学校で先生に質問した事があります。
「スタジオで撮影したモデルさんの写真は、どのように扱ったら良いのですか?」
先生「撮影の目的以外での使用はできないです。学校の授業で撮影する目的でモデルさんに来てもらっているので、それ以外の使用はできないです。」と言う事でした。

人を撮影する時には、しっかりと確認を取るようにしようと思います。

澁谷のハチ公前の向かい側で、カラフルに靴をペイントしている若者がいました。
行き過ぎた後に、撮影したいなと思い、戻って「写しても良いですか?」と尋ねると、「ハイ」と、うなずいてくれました。

この前を通る度に、あの人は今日は来ているかなと思います。

▼ハチ公前で白い靴にペイントを施すシューズアーティスト澁谷ハチ公前で、白い靴にペイントを施す若者


▼モノトーンの靴たち
グレイのシューズ


レディース&メンズ シューズ セレクトチャンネル・・・Purefeel

>> サイケデリックなシューズ (フォトライブラリの左上に登録されています。)
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.

Trackback 8

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) ライブカメラ

QotD:自慢のカメラあなたが持っているカメラ(スチールカメラ・デジタルカメラ)を教えてください。 最近SONYのW200に買い替えました。 その前はW1、その前がP1でした。 今のところ1210万画素(有効はもうちょい下だけど)を体感していませんが 高感度と手ブレ補正に感激!

2007/06/30 (Sat) 03:17 by デジタルカメラ
結婚式カメラマン

結婚式のカメラマンというと、知り合いに頼みました。という人が結構多いと思います。知り合い(素人の友人など)にカメラマンを頼むと、もちろんコストは掛かりませんので、予算がこれ以上出せないという場合には、仕方が無いと思いますが、仕上がりがどのレベルになっ....

2007/07/13 (Fri) 17:42 by ウェルカムボードの作り方
結婚式カメラマンの選び方

結婚式のカメラマンを選ぶのは、本当はかなり重要なのですが、友人や親戚に頼むという方が結構多いのには驚きます。結婚式場専属のカメラマンが居る場合にはまだそれでも安心ですが、(でもそのカメラマンの腕がどれ程のものか分からない場合には、結婚式後にビックリという

2007/07/15 (Sun) 10:00 by ウェルカムボードの作り方
結婚式カメラマンの選び方

結婚式のカメラマンを選ぶのは、本当はかなり重要なのですが、友人や親戚に頼むという方が結構多いのには驚きます。結婚式場専属のカメラマンが居る場合にはまだそれでも安心ですが、(でもそのカメラマンの腕がどれ程のものか分からない場合には、結婚式後にビックリという

2007/07/15 (Sun) 10:00 by ウェルカムボードの作り方
結婚式カメラマンの選び方

結婚式のカメラマンを選ぶのは、本当はかなり重要なのですが、友人や親戚に頼むという方が結構多いのには驚きます。結婚式場専属のカメラマンが居る場合にはまだそれでも安心ですが、(でもそのカメラマンの腕がどれ程のものか分からない場合には、結婚式後にビックリという

2007/07/15 (Sun) 15:40 by ウェルカムボードの作り方
結婚式カメラマンの重要性

結婚式のカメラマンの人選の重要性は、意外に認知されていません。大抵はプロの結婚式カメラマンに依頼しない場合には、友人や親戚に頼むというパターンが結構多いのではないでしょうか。撮影の腕によりますが、結婚式場専属のカメラマンが居る場合にはまだそれでも安心です

2007/07/20 (Fri) 11:15 by ウェルカムボードの作り方
結婚式お役立ちリンク集・結婚式演出編2 プチギフト

トラックバック失礼いたします。 結婚式お役立ちリンク集・結婚式演出編2 プチギフト結婚式の披露宴、二次会などのお見送りのときに渡すのがプチギフトです。ハッピーシートキャンディおいしいお料理やお酒をいただいた披露宴や二次会で配った直後からゲストがお口直しと

2007/07/29 (Sun) 17:57 by 結婚式場|結婚式場の選び方
立体的なお花がかわいいシルクフラワーのウェルカムボード

トラックバック失礼いたします。m(_"_)m立体的なお花がかわいいシルクフラワーのウェルカムボード(手作り用キット販売可)立体的なシルクフラワーのお花がかわいいウェルカムボード。インテリアとしても飾りやすいサイズです。サムシングブルーのお花が二人をそっと祝

Hassea
Admin: Hassea
2012年度 YouTube動物動画において再生回数で世界一を達成できました。

2004年11月に一般向けデジタル一眼レフカメラが発売され、早速撮影を始めました。 娘の一輪車大会の撮影等を経て現在は、YouTuberとして活動しています。

メーカーでプロダクトデザイナー、ユーザー・インタフェースデザイナーとして様々な公共用機器や、市販のスマホ等のデザインに関わりました。
早期退職し現在は、新たな夢に向かってワクワクの日々を送っています。


・リンクはご自由にどうぞ。

digital_cameraman


・コメント・トラックバックは、
承認後に表示されます。

(本文に引用の無いトラックバック
は、未承認とさせていただきま
すのでご了承ください。)

・写真・映像の転用はご遠慮ください。
未来 デジタル著作権

[Halo] designed by Akira.

Copyright © デジタル カメラマン 応援ブログ All Rights Reserved.